当サイトのリンクには広告が含まれています。

中学受験に出る 問題解説記事一覧

問題解説

中学受験算数の特殊算の種類と解き方のポイント

中学受験の算数では、特殊算と呼ばれる独特な問題が多く出題されます。特殊算をしっかり攻略することで、算数の成績をぐんと伸ばすことができます。今回は、特殊算の種類とその攻略方法について、わかりやすくお話しします。 はじめに 中学受験算数の特殊算...
問題解説

中学受験算数の苦手克服!伸ばし方を知ってできないを卒業!最強の解き方

中学受験は親のサポートなしでは進められません。しかし、できれば自分で解いてもらいたいものです。ここでは、算数が苦手なお子さんでも、今よりも問題が解けるようになる方法をお伝えします。この方法は、我が家で長い間実践していて、実際に成績が伸びて効...
問題解説

【中学受験 算数】つるかめ算の問題の解き方

Q.ツルとカメ合わせて頭が10、足が28あります。ツルとカメの数はいくつですか? A.解答 解答のコツ これはいわゆるつるかめ算を使った計算です。 ・ツルの足は2本、カメの足は4本です ・頭の数=ツルとカメの合計の数です 問題文にある数字だ...
問題解説

【中学受験 算数】図形の面積を求める公式

図形の面積を求める公式は中学受験で欠かせない単元です。しかもほとんどの問題は、公式を基礎として相似など応用して出題されるパターンが一般的です。 ですので、公式は必ずマスターしておきましょう。 Q.三角形・長方形・台形・ひし形・平行四辺形の面...
問題解説

【中学受験 算数】三角形の角度のルール

Q.それぞれの三角形の頂点A・B・Cの角度を求めなさい A.解答 解答のコツ ・三角形の内角(角度)の和は180° 1の三角形 すべての辺の長さが同じです。ということはこの三角形は正三角形です。つまり角度もすべて同じです。 180÷3=60...
問題解説

【中学受験 算数】植木算(3パターン)の解き方

植木算には3パターンの問題があります。また、植木算はひっかけ問題が多いです。どういった視点で問題を解いていくべきか、それぞれ解説していきます。 Q1.24mの道に7本の木を等間隔に植えました。何mおきに植えましたか? A1.解答 解答のコツ...
問題解説

【中学受験 算数】同じ大きさの数字はどれ?(小数点の見方)

Q.同じ大きさの数字はどれ? A 6 B 0.6 C 0.60 D 6.0 E 0.06 F 6.00 G 0.6000 H 6.0000 I 6.000 A.解答 解答のコツ ・小数点以下の0が末尾まで続いていた場合は、0がないものとして...
問題解説

【中学受験 算数】和差算の解き方

Q.Aくん・Bくん合わせて30個のアメを持っています。AくんはBくんより12個多くアメを持っています。Aくんの持っているアメはいくつ? 和差算の基本的な解き方を、図を用いて解説してみます。 A.解答 解答のコツ ・図を描く ・二人の差をなく...
問題解説

【中学受験 算数】分数の文章題(単位の有無)

Q.運んだ荷物は何kg? A.解説 ポイントは、Aくんが運んだ荷物とBくんが運んだ荷物の量に、単位がついているかどうかです。Aくんにはkgという単位がついています。分数とはそもそも、いくつ(分母)に分けたうちのいくつ(分子)なのかというもの...
問題解説

【中学受験 算数】図形の周りの長さの求め方

Q.下の図形の周りの長さを求めよ A.解答 解答のコツ カウントした辺は色を塗る 長さがわからない辺同士を組み合わせ、長さのわかる辺と同じ長さになるか調べる まずは、長さがわかる辺から足していきましょう。 A+B+C つまり 20+15+1...
スマホパパをフォローする
タイトルとURLをコピーしました