こんにちは!スマホパパ(@plus30blog)です。
現在、中学受験生の子どもと日々奮闘中!
私&妻の中学受験の経験を活かしつつ、令和の中学受験に対応するため、積極的に情報収集をしてわかったことを書いています。
うちの子に合ったもの合わなかったもの、勉強法・おすすめグッズ・志望校情報などつらつらと書いていきます。
X(旧Twitter)もやっています。不定期ですが投稿しているのでよろしければ見てみてください!
Follow @plus30blog
受験は、人生の中でも大きな挑戦です。勉強のプレッシャーや不安で、心が折れそうになることもあるかもしれません。
そんな時に、背中を押してくれるのが、「名言」です。
ここでは、誰もが知っている有名人の名言を厳選して紹介します。これらの名言が、あなたの心に響き、受験勉強を乗り越えるための活力になることを願っています。
本題の前に…
子どもが本を読まない、時事ネタを子どもに解説するのが大変。そんな我が家の悩みは、読売KODOMO新聞を購読してみると一発解決!時事ネタを中心にフルカラー、小学館・四谷大塚・ねこねこ日本史・名探偵コナン・ポケモンが協力したページで読みやすい!子どもにはかなり読みやすいようで、子ども自ら新聞を読み進めています。読売KODOMO新聞は週1回発行で月額550円(税込)とコスパもGood(ガチャガチャ1,2回分!)。親もこっそり勉強できて(笑)、子どもと時事ネタで会話する成長も見られました!そんな我が家の活用記事はこちら。他の子ども新聞との比較記事はこちら。まずは是非一度試してみてください。


努力に関する名言
イチロー選手
「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるなら、それはまだ努力と呼べない。」
羽生結弦選手
「努力すれば必ず夢は叶う。その確率は100%ではないかもしれないけど、努力しなければ0%だ。」
アンパンマン
「どんなに小さな力でも、みんなのためなら大きな力になるんだ。」
集中力に関する名言
藤井聡太棋士
「集中している時は、周りの音が聞こえなくなるというか、何も気にならなくなるんです。」
大谷翔平選手
「目の前のことに集中する。それが一番大事だと思う。」
ドラえもん
「勉強は机に向かうだけじゃない。色々なことを経験して、知識を増やすことも大事なんだ。」
失敗に関する名言
スティーブ・ジョブズ
「失敗は成功のもと。」
トーマス・エジソン
「私は失敗したことがない。ただ、うまくいかない方法を1万通り見つけただけだ。」
ドラえもん
「失敗は成功の母。」
自信に関する名言
マイケル・ジョーダン
「自信がなければ、何もできない。」
嵐
「夢は見るものではなく叶えるもの。」
クレヨンしんちゃん
「おら、できる!」
仲間に関する名言
ワンピース
「一人じゃ何もできないけど、仲間がいれば何でもできる!」
名探偵コナン
「どんな難事件でも、友達と協力すれば必ず解決できる!」
妖怪ウォッチ
「友達がいれば、どんな困難も乗り越えられる!」
その他の名言
サザエさん
「人生は楽しいことばかりじゃないけど、それでも生きていく価値がある。」
ちびまる子ちゃん
「毎日が日曜日だったらいいのに。」
ドラえもん
「未来は、今をどう生きるかによって決まる。」
まとめ
これらの名言を活かすポイントは、
- 名言をノートに書き写したり、壁に貼ったりして、目にする機会を増やす。
- 名言を自分なりに解釈し、自分にとってのメッセージを見つける。
- 名言を家族や友達と共有し、互いに励まし合う。
中学受験は決して簡単ではありません。しかし、努力と根性で乗り越えることは可能です。これらの名言が、あなたの心の支えとなり、夢を叶えるための力となることを願っています。
お読みいただきありがとうございました!
最後に、
自宅での学習をもっと快適で効率的なものにしたいと思いませんか?そんな時頼りになるのがプリンタです。ブラザーのMFC-J7100Wは、そんな学習スタイルに寄り添う一台なんです(我が家も購入済み!)。
例えば授業で配られた大量のプリントをまとめてプリンタにセットするだけでサッとデータ化やコピーできます。A4,A3どちらも対応していて、もちろん両面印刷も。
何より便利なのが、スマートフォン連携!スマホアプリから印刷したり、手書きのノートをスキャンして保存したり、PCいらずでパパッと作業完了!勉強の場所や時間にとらわれない自由さを実感できるはずです。
意外とコンパクトなので邪魔にならず、インクも結構長持ちで我が家は2年くらい変えずに使えました。A3プリンタの中でも格安なMFC-J7100Wはきっと成績アップの手助けになるはずです!A4プリンタはこちらDCP-J4143Nがおすすめです。
