こんにちは!スマホパパ(@plus30blog)です。
現在、中学受験生の子どもと日々奮闘中!
私&妻の中学受験の経験を活かしつつ、令和の中学受験に対応するため、積極的に情報収集をしてわかったことを書いています。
うちの子に合ったもの合わなかったもの、勉強法・おすすめグッズ・志望校情報などつらつらと書いていきます。
X(旧Twitter)もやっています。不定期ですが投稿しているのでよろしければ見てみてください!
Follow @plus30blog
親として「国語はどんな参考書や問題集の本を選べばいいの?」と悩むことも多いと思います。実際、私も子どものためにいろいろと探し回った経験があります。
そこで今回は、中学受験に特におすすめの国語の参考書と問題集の本をピックアップしてご紹介します。我が家での使いの勝手がよく、またAmazonの口コミやレビューが高かった本を厳選して選びました。リンク先で目次などが見れるので、よく選び1冊でもレベルアップにつながる本が見つかればと思います!
ちなみに保護者におすすめの本はこちらの記事にまとめています。
この記事では、以下のように言葉を使い分けて本を紹介していきます。
参考書…解き方(解説)に重きをおいた本
問題集…問題に重きをおいた本
他の科目の参考書・問題集はこちらにまとめています。

本題の前に…
各本の解説は時間があるときにちょっとずつ書いていきます。ごめんなさい!
※「参考書」と「問題集」、「基礎的」と「応用的」の区別は一つの目安とし、鵜呑みにしないようご注意ください(本によっては網羅的に扱っているものもあるため)
中学受験 国語におすすめの本!参考書編
基礎的な内容の本
応用・実用的な内容の本
中学受験 国語におすすめの本!問題集編
基礎的な内容の本
応用・実用的な内容の本
まとめ
国語の参考書や問題集選びは、子供のレベルや目標に合わせてしっかり選ぶことが大切です。今回紹介したものの中からお子さんにぴったりの一冊を見つけてください。
お読みいただきありがとうございました!
最後に、